県道59終点、旧庄川町小牧より再探索です。
寒い日だったのでスターレットでの探索。ヘタレだから。(//▽//)ゞ
庄川小牧の終点地点。利賀方面へ国道471と重複して進みます。
今のところは…(*-。-)ポソッ
この地点で国道471との重複は終わりです。
まぁ、やばそうなかほりが地図からもぷぅんぷぅん。
こ…ここまで??????
終点て小牧じゃなかったのかぁ???
富山県管内図にも小牧が終点と記されているし、さまざまなサイトで小牧終点となっている。
昔のモノを取り除き忘れてるとか??
(;-Д-)ウ〜ンまたしても新たな謎が…。
ここでいつまでも標識ひとつに悩んでるわけにはいかないので、先を探索します。
普通の林道レベルの真っ直ぐなダートが続いています。
右画像の3差路を右折の登り。なんだか廃道っぽくなってきます。
プチ藪漕ぎ開始〜〜。ヾ(^ω^=)ノ゛
んが、突然の行き止まり。(´・A・`)
でも藪の向こうにうっすらと道が続いているような…。
確かに狸やらイタチに開拓されたような獣道レベルの道が続いています。
行き止まり地点から戻ろうとすると、そこには埋もれかけた穴ぽこが…。
こりはもしやトンネル!!??
県道59…いったいいくつの謎を残せば気が済むのやら…。┐(´Å`)┌
雨もパラパラ降り出しているというのに、すっかりこの穴ぽこに興味を持ってしまった…。
通行不能区間から国道471を見下ろす。謎ばかり残ってしまった県道59。今後も探索して行きたいと思う次第です。